ここ数年、韓国のアイドル・グルメ・コスメ・スキンケア…とにかくすごい人気ですよね!
韓国コスメやスキンケアというと若い子が使うイメージだったんですけど、最近では“CICA”と名のつくスキンケアアイテムをめちゃくちゃ見かけるようになり、『敏感肌に良い!』『ニキビが早く治る!』という宣伝文句に惹かれて買ってみました。
でも、そもそも“CICA(シカ)”って・・・?
一昔前の韓国スキンケアといえばカタツムリがブームだったし、CICAって鹿?とか思ってましたが、ハーブのツボクサエキス(センテラ・アジアチカ)のことらしい!
しかも、韓国では整形後のケアにも使われてるんだとか・・・。
色々なCICAスキンケアアイテムがあったんですけど、わたしはTIRTIR(ティルティル)のリシカバイオクリームをチョイス!!
果たして乾燥&ニキビ、さらには敏感肌に悩む30代を満足させられるのか…!?(笑)
目次
TIRTIR リシカバイオクリームを試してみた
ティルティルのリシカバイオクリームは、ドラッグストアでも置いているので見たことがある方も多いかも!
韓国のスキンケアは日本人の肌にも合うの?と不安に感じるかもしれませんが・・・
↓この通り!!(笑)
敏感肌でもOK!!
パッケージもシンプルですし、なんとなく期待できそう!
クリームは50ml入りで見た目はちょっと歯磨き粉っぽい感じ(笑)
でもチューブタイプは出し過ぎない&指で取らなくていいから使いやすくて良い!
クリームは薄い緑色でテクスチャーは柔らかめですが、濃厚しっかり系です。(ラーメンみたい笑)
そして、めちゃめちゃハーブのいい香りがします!
クリームは伸びるので、少量でも顔全体に行き渡ります。
塗った部分がすごくモチモチしますし、いい香りに包まれて心地いいです◎
乾燥が気になる部分には重ね塗りをおすすめしますが、普通肌〜脂性肌であれば、うっすら塗るだけでOK!
TIRTIR リシカバイオクリームの特徴
ツボクサエキスをはじめとする敏感ケア成分配合
TIRTIRのリシカバイオクリームは、シカコンプレックス+プロバイオティクス+プレバイオティクス+ツボクサペプチドから構成されたTIRBIOME(TM)が配合されています。これらの成分がデリケートになった肌を鎮静させ、ニキビ・ニキビ跡、美白、エイジングサインなど様々な悩みに対して効果を発揮します。
保湿力が肌に応じて角質層を潤す
高保湿クリームは肌質によってベタベタしますが、リシカバイオクリームは肌に近い特別な成分で作られおり、脂性肌にはさっぱりと乾燥肌にはしっとりと肌の状態に合わせて保湿します。長時間肌の潤いが持続しますので、夜に使用すると朝まで乾燥しません。
顔だけじゃなく全身に使える
低刺激で肌に優しいクリームのため、顔はもちろん全身の保湿剤としてお使いいただけます。ただ、大容量ではないので体に使うのはもったいない!ということで私は顔用として使っています。
楽天やアマゾンの口コミ評価
TIRTIRのリシカバイオクリームは、ドラッグストアでも見かけましたが楽天・アマゾンでも販売されています。(通販のほうが安い!)
口コミは案外少なかったのですが、他のサイトで見かけた投稿内容も合わせて評価をまとめました。
総合評価:香りは強めですが、高保湿&鎮静効果を実感できる
満足度が高い口コミ

◆吹き出物が小さくなった
◆ハーブ系の香りで癒やされる
◆時間が経っても乾燥しない
◆肌の赤みが落ち着いた
期待はずれだった口コミ

◆ヒリヒリ感があった
◆香りが強めだから好みが分かれそう
個人的なレビュー評価
はじめてのCICAクリームでしたが、スキンケアの最後に使うとかなりしっとり!肌の調子が悪い時は朝起きると乾燥で皮が剥けてますが、リシカバイオクリームを塗って寝た日は乾燥しませんでした。
ニキビへの効果は実感できませんでしたが、高保湿でリラックスできる香りで気に入りました。
ただ、他にもたくさんCICAスキンケア商品があるので、使い切ったら次は違う商品を試してみたいと思います!
TIRTIR リシカバイオクリームの評価
シカクリームがこんなに良いとは…!敏感肌&超乾燥肌には超おすすめ◎
総合評価 | ★★★★☆ |
成分 | ★★★★★ |
テクスチャー | ★★★★★ |
つけ心地 | ★★★★★ |
浸透力 | ★★★★☆ |
香り | ★★★★☆ (ハーブ系) |
効果 | ★★★★☆ |
価格 | ★★★★☆ |
まとめ
TIRTIR リシカバイオクリームの使い方や成分、注意事項などの商品情報については
以下のリンクからお読みください!